忍者ブログ

我が家の life style です

心に構えあり

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012

新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

今年初のブログは、昨日 拳勝館茅ヶ崎支部の子供達と
毎年恒例の、江の島神社へのお礼参り&マラソン
今年で、確か4回目
中々盛り上がりました。

行きの江ノ電 SYUN-2&373
20111231131127.jpg















去年もこの場所で集合写真
20111231140128.jpg















展望台からの眺め
20111231141109.jpg















江の島神社 奥乃宮
20111231143628.jpg





















去年一年のお礼と今年の必勝祈願
皆でしてきました。

さー今年も頑張ろう

拍手[3回]

PR

餅つき

昨日は、毎年恒例になっている、餅つきに行って参りました。
前日から準備をして、当日朝4時くらいから開始
我が家の子供たちも朝から手伝い
とても楽しそうでした。

8610と一番早く起き、竈の火を入れてくれた、ジーちゃん
DSC_0995.JPG























竈の番人8610
DSC_1001.JPG
























今年四年目友人の1Rファミリーも手伝いに
DSC_1004.JPG






















373&763
DSC_1014.JPG





































373&MA7
DSC_1015.JPG



































子供たちもとても楽しそうにお餅つきをしていました。

さてさて、皆さま
今年一年大変お世話になりました。
来年もまた、よろしくお願いします。

by CO

拍手[1回]

基礎

今年も残り後僅か
朝から、せかせかと動いています。
何とか今日中に仕事を終わらせたいです

最近自分自身の健康を見直し、まずは何を、するにしても、まずは健康で動ける体作りを、
ベースに色々自分の生活を見直そうと思い、少しずつですが実行しています。
そんな中昨日仕事帰りに、ふと本屋に立ち寄り、ある雑誌が目に留まったので、
購入
DSC_0993.JPG










































内容は、基礎トレーニングや生活習慣
そして、一番きになっていて、やってみたいと思っていた、体幹トレーニング方
DSC_0994.JPG

























これから、これらのトレーニングを、自分の生活のリズムにどのように取り組んでいくか、
(いかに長く続けられるか)を考え、取り組んでいきたいと思います。
頑張るぞー

さー今年も後僅か
今日も一日頑張ろう
 

拍手[1回]

拳勝館茅ヶ崎支部大会

昨日は、身内だけですが、茅ヶ崎支部大会を行いました。
身内だけなので、凄くアットホームな感じの大会になり、子供たちも楽しめたようでした。
DSC_0991.JPG
























お母さんやお父さん達の協力も有り、賞状や景品も出ました。

協力してくれたお母さんお父さんたち
賞状作り大変そうでした  ありがとうございます
DSC_0957.JPG























他にも買い出しやら、コート設営やら、皆で協力し合い出来ました。
DSC_0974.JPG

























DSC_0975.JPG





















DSC_0963.JPG


























DSC_0977.JPG



























大会結果
幼年 基本の部
DSC_0980.JPG




















白帯の部 形
DSC_0981.JPG

























黄帯の部 形
DSC_0982.JPG


















緑帯の部 形
DSC_0983.JPG






















茶帯の部
DSC_0984.JPG





















有段黒帯の部
DSC_0985.JPG





















組手の部
幼年組手
DSC_0986.JPG














1.2年組手の部
DSC_0987.JPG














3.4年組手の部
DSC_0988.JPG














5.6年組手の部
DSC_0989.JPG













中学生組手の部
DSC_0990.JPG














とても、楽しく出来ました。
また来年も、やりたいですね
 

拍手[4回]

クリスマス




最近あまりブログの方に手が回りません
が、頑張ります

えー昨日はクリスマス
我が家にもサンタクロースが来てくれたようで、子供たちも大喜び
でも、クリスマスの朝はいつもなら、そのままサンタクロースからもらったプレゼントで
子供たちは遊ぶのですが、25日は今年最後の空手の大会
朝から我が家は大忙しでした。

今回の大会はまたもや、息子8610が快挙
今度は組手で見事三位入賞(自分にとって息子からの最高の贈り物をしてくれました)
DSC_0951.JPG





















そして、373はここの所成績が出せていなく、今大会も、悔し泣きをしていました。
結果は、組手・形とも敢闘賞どまり。
内容は悪くは、なかったのですが、あと一歩及ばず
DSC_0923.JPG










































また来年の大会に向けて、頑張ろう

そして、本日は拳勝館茅ヶ崎支部・辻堂支部の内輪の大会
楽しく出来れば良いなー
 

拍手[2回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
co
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1973/01/19
職業:
秘密
趣味:
サーフィン 空手 ランニング
自己紹介:
I know how to enjoy life.

8610 息子 373 娘 MK 妻 CO 本人

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(06/29)
(06/29)
(06/30)
(07/01)
(07/02)

P R

カウンター

忍者カウンター

忍者カウンター

Copyright ©  -- 心に構えあり --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]