忍者ブログ

我が家の life style です

心に構えあり

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

魚屋SAY-Z君

先日、SAY-Z君が魚を持って来てくれました。
DSCN0431.JPG
























鯛 イナダ 目鯛 さっそく新鮮なうちに
刺身に
DSC_2654.JPG





















プリプリ
DSC_2653.JPG





















そして、鯛は2匹いただいたので、一匹は焼き焼き
DSC_2652.JPG





















刺身も焼きも美味しかったー
SAY-Z君いつも有難う
ご馳走様でーす

拍手[2回]

PR

第18回神奈川県青少年空手道選手権大会

昨日、平塚アリーナで行われた空手の大会に子供達が、出場するので行って参りました
DSC_2603.JPG





















拳勝館茅ヶ崎支部の団旗も無事に出せました。
DSC_2605.JPG





















この大会は、夏に行われる、関東大会と全国大会の予選という事で規模も大きく
参加人数も半端ではありません
DSCN0436.JPG
























そして、我が家の子供たちは
まず兄8610形の試合
緊張したせいか、形の動きが小さくなってしまい、普段の実力が出せず一回戦敗退
レベルの高さを見せつけられ、また課題が見えてきたので、修正して、また次に繋げていきたいです。
DSC_2615.JPG





















そして、我が家の怪物373
形の試合は何とか予選突破
決勝ラウンドで、何とか7位入賞春に行われる選考会に出れる切符を手にすることができました。

DSC_2621.JPG
































そして、午後からは組手の部
まず兄8610
中々良い組手をしていたのですが、2回戦敗退
でも、内容は悪くなかったのですが、勝つことが出来ず残念(赤8610)
DSC_2629.JPG





















そして、373
昨年は予選敗退で、悔しい思いも有ったようで、
試合の日の朝は、緊張のあまり、頭痛に吐き気 、そして泣き出すしまつ
でも、何とか試合会場へ
そこで、仲間に会い多少緊張感がほぐれたようで、形でも成績を初めて残せたんので、
そこからがエンジン全開(でもその前に形の試合が終わった直後会場のベンチでグーグー寝てました)
組手予選だ一回戦から動きが良く、まずはコート決勝で1位
その後、決勝コートでも、去年の屈辱を晴らすかのように、順調に勝ち上がり、
何と決勝戦まで行き、決勝では、仲良しの友達RINちゃんと一騎打ち
そこで、6-5で負けてしまいました。
でも、本人も自信を取り戻したようで、良かったです。
DSCN0446.JPG
























決勝戦で戦った仲良しのRINちゃん&373
DSCN0444.JPG
























今度は北部大会だね。
それまで、稽古頑張ってねRINちゃん優勝おめでとう
そして、茅ヶ崎支部の結果
選考会の切符を手に入れたのは、今回は3人
           U            MIYU          373
DSC_2643.JPG





















おめでとう
選考会で、代表選手に選ばれるように、頑張って練習してね
最後は皆で集合写真
DSC_2650.JPG





















昨日は おじいちゃん おばあちゃん お父さん お母さん お疲れ様でした。
またよろしくお願いします。

拍手[4回]

動けない

我が家の愛犬SAKURA
MKに ぬいぐるみ を置かれて動けなくなりその場でフリーズ
20121109074845.jpg

















どーしよう
20121109074933.jpg

















とりあえず 知らんぷり
20121109074918.jpg

















相変わらず気が小さいSAKURAでした

拍手[3回]

秒読み開始

第18回神奈川県青少年空手道選手権大会まで、今日を含めてあと2日
我が家の子供たちも、最後の調整へ

我が家の長男8610は小学校生活最後の公式戦
悔いのないように、ガンバレ

娘373去年結果が残せず、悔いの残る結果だったので、
今回は悔いの残らないように、頑張ろう

試合まで今日を含めて あと3日
体調崩さないように

第18回神奈川県青少年空手道選手権大会の対戦表が、県連のホームページで発表されてます
http://www.kanagawakarate.com/

さー 今日はこれから空手の練習に行って参ります。

拍手[2回]

初100km超

久しぶりに行って参りましたロードバイクで
コースは藤沢~町田~大ダルミ峠~相模湖~宮ヶ瀬~伊勢原~平塚~茅ヶ崎120kmの道のり
1RとTKと一緒に
DSCN0408.JPG
























前半は3人で話しながらの快適な走りで
休憩を取ながら
DSCN0409.JPG
























そして、街中を通り抜けだんだん山の中へ
DSCN0411.JPG
























ここから、峠道スタート
1R&TKはすいすい快適に峠に
オイラは全然着いて行けず、ノロノロ
DSCN0412.JPG
































でも何とか目的地到着
DSCN0415.JPG
























自分は遅いので、その都度待っていてくれる1R&TK
迷惑をかけっぱなしでした
そいでもって、後半スタート
80km超えた辺りで、ヒザが痛くなり
その後もさらに2人に迷惑をかけてしまい
DSCN0417.JPG
























明るいうちに、ゴール予定だったのですが、すっかり暗くなってしまいました
でも、何とか無事ゴールできました。
人生初の100km越えのツーリング
1RTK有難う
今度は、もう少し着いて行けるように頑張るぞー
そんな感じの一日でした。

その後空手の稽古
DSCN0418.JPG
























この日はさすがに体力の限界を感じました。
もっと体を鍛えなくては

拍手[4回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
co
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1973/01/19
職業:
秘密
趣味:
サーフィン 空手 ランニング
自己紹介:
I know how to enjoy life.

8610 息子 373 娘 MK 妻 CO 本人

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(06/29)
(06/29)
(06/30)
(07/01)
(07/02)

P R

カウンター

忍者カウンター

忍者カウンター

Copyright ©  -- 心に構えあり --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]